イタグレamica・・・はじめてのハーネス!

mateが突然の難病でいなくなってから、体調の変化が気になって気になって
毎月、病院に行っているamicaですが。

今回は、咳 でした。

お散歩は、1歳前後のグイグイ引っ張り癖を時間をかけて直しつつで
今は、ほぼ、飼い主の歩く速度と同じで歩きます。
でも、猫ちゃんとハト、スズメさんには敏感で
ついつい、グイグイモードで立ち上がって2足歩行になる時も。^_^;

今回も、お友達ワンちゃんを発見して嬉しくて大興奮したことがきっかけでした。
まあ、引っ張ると、時々mateも咳はしていましたし
amicaも引っ張った瞬間に咳が出る程度でした。

でも、その咳が、長引きました。
ずっと出ている訳では無いのですが、何かした時にケホケホと出て
時に、オヤツが喉に引っかかって、ケホって一緒に吐き出すこともありました。

名前が、ケホちゃん→ケホタン→ケホドン に変化しつつです。(笑)
軽い咳から、タンが絡んでるような篭った音になり、咳するのが苦しそうなケホドンへ。

食欲もあって、レトリーブ遊びもして、ヤマトさんが来れば
大喜びで玄関まで出迎えて・・・興奮して咳が出るという。^_^;
元気は元気なのですが、やっぱり、動物病院へ。

気管支狭窄、気管支が一部狭まっているって・・・
先生、触診で、首の喉の当り、下から丁寧に圧迫していき
首の中よりちょっと上で、「ケホ」って咳出ました。

「ここですね。」と・・・

犬種によっては、小さい頃から体質的に気管支弱い子もいるのだけど
amicaの場合は、加齢と肥満と、首輪の圧迫で狭くなった可能性大だとのこと。
空気が乾燥する季節は、気管支が狭いと、咳が出やすくなる。とのことでした。

他特に心配なところも無いようで、気管支拡張剤をもらって
様子見ることになりました。

そして、首輪をやめて、初めてハーネスを!

イタグレamicaはじめてのハーネス

病院の帰りに寄った、割と大きなペットショップ
amicaも一緒に店内に入って、色々試着したのですが。
なるほど。首周りと胸回りのバランスが変なイタグレ。
釣るしてある状態だと、どれも合わない。
胸回り広げないといけない。

ベストタイプだと、細い硬い紐の部分が腕周りに食い込む感じで
もしかしたら?スレちゃうかも・・・と
あれこれ、試着して悩んでいた時。
たまたま、ハーネスしたイタグレさんが店内にいまして
イタグレ用ハーネスは通販で専門店じゃないと無いよ!言われて。

「ええええーー。」になったママポでした。^_^;

お客様でハーネス付けられているお写真もたくさん拝見したのですが
そんな、特別にイタグレ専用という感じは無かったので。
ちょっと、ビックリ・・・
こりゃ。ママポケットでも、ハーネスを作るのではなくて
市販ハーネスでも、負担がかからないようなパーツを作らないといけないかもしれない。と
ふと思いました。

が。とにかく、今は、amicaの咳対策で、ハーネスが必要。
ということで、腕回りはフリーの2輪タイプ?
首の付け根と胸回りに通すタイプを選びました。

イタグレ公園散歩

はじめてのハーネスですが、特に嫌がることもなく、上手にお散歩できました。
首一箇所の首輪の時より、負荷が少なくリードで繋がっている感じが少ないのか?
「フリー」状態に近い感覚があるようで、amicaはいつもより飼い主を意識して歩いていました。

写真は、公園で、ワイワイキャーキャーと体育祭のリレー練習している中学生の集団を
不思議そうに見つめているamicaです。
この季節、天気の良い日の公園にはいろんな人がいるので、社会化勉強にもなります。

今日は、この後、いつもの花屋さんに寄って
オレンジ色のハーネスと赤黒の服が「可愛い服ね~ハロウィンみたいだね~」と
店員さんにたくさんナデナデしてもらい、オヤツももらってご機嫌amicaでした。

あ・・・そういうば、咳出て無いです!いいかも!!

コメント